トヨタ ハリアーハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (8ページ)

マイカー登録
トヨタ ハリアーハイブリッド 新型・現行モデル
546

平均総合評価

4.5

走行性能
4.4
乗り心地
4.3
燃費
4.3
デザイン
4.6
積載性
3.8
価格
3.8

総合評価分布

星5

358

星4

129

星3

45

星2

7

星1

7

546 件中 141 ~ 160 件を表示

  • ヒェー寺ぁ ヒェー寺ぁさん

    グレード:Z_E-Four(CVT_2.5_プラグインハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    静かに加速

    2023.6.30

    総評
    街乗りはEVモードだけで事足ります。 しつこいですが、とても静かです。 加速もリニアに伸びていきます。エンジン車にはもう戻れないです。
    満足している点
    EVモードだとエンジンが全く掛からないので、とても静かに加速していく、不思議な感覚になります。 HVスポーツモードを選択すると、カタログスペックの306psが出る状態になり、加速がモーター+エンジン...
    不満な点
    運転席まわりの小物を入れるスペースが少ない。 それと、価格が高い😅️
    乗り心地
    ザラメ状の道を走ると後席でノイズを拾いますが、通常道路なら高速道路でもささやき声程度で会話ができる程度のノイズレベルです。

    続きを見る

  • MAX8008 MAX8008さん

    グレード:Z“レザーパッケージ(CVT_2.5_ハイブリッド) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    美しいライン

    2023.6.27

    総評
    カラー、デザイン、走行性ともに満足しています。
    満足している点
    ハイブリッドとGRマフラーの組み合わせによる加速感。 美しいフォルム。
    不満な点
    細かな随所に見られるコストダウン部品
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • こずびぃ こずびぃさん

    グレード:Z_E-Four(CVT_2.5_プラグインハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    ハリアーハイブリッドとは違う

    2023.6.25

    総評
    12.3インチのメーターになったことも高評価で文句つけるところは少ないです。 あえていうなら値段の割に質感がアルヴェルに劣ります。 しかしハリアーZレザーにオプション全部装備の状態なうえ、後部座席にシ...
    満足している点
    スムーズな走り出しからの加速感は秀逸。普通のハイブリッドの加速感とは別次元。EVモードでもかなり早いけど電池が少なくなってからのHVモードが鬼早い。なんならずっとHVモードで良いのではないのかと思ってしま...
    不満な点
    ガソリンハリアー、ハイブリッドハリアーと少ししか見た目が変わらないところ。 車内の質感が少しだけ残念。 車内の質感はアルヴェルには勝てない。
    乗り心地
    めちゃめちゃ静か。電気走行してるから当たり前だが、HVモードでも静か。もしかしたら遮音材増やしてるのかも??

    続きを見る

  • moss7007 moss7007さん

    グレード:Z“レザーパッケージ(CVT_2.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    2023.6.23

    総評
    車両サイズは丁度よい、大きすぎずもそこそこの車格。内装はシンプルだけど高級感溢れる質感。
    満足している点
    所々細かいところの不満はあれど、ほぼ言うことなし!
    不満な点
    収納スペースがもう少しあればよき!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 薬剤師ライダー 薬剤師ライダーさん

    グレード:Z_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    運転しやすい、静か

    2023.6.21

    総評
    大人の高級SUV 50歳上じゃ無いと似合わない🚗
    満足している点
    スタイルがいい、モデリスタエアロは必須!
    不満な点
    価格が高い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • びりこ びりこさん

    グレード:Z“レザーパッケージ(CVT_2.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    最高の車

    2023.6.17

    総評
    不満点は音響のみ! 他は最高です! 他の方がよく言われるリアウインカーはデザインを優先したらあの場所しかないはず。何故みんな嫌がるのですかね?
    満足している点
    エクステリアが最高にカッコいい!
    不満な点
    せっかくのJBLのサウンドシステムだがイコライザー調整がなく細かい設定が出来ない
    乗り心地
    ハンドリングも敏感で運転しやすい

    続きを見る

  • tomo80ハリアー tomo80ハリアーさん

    グレード:Z“レザーパッケージ_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    -

    内外装のデザインが好き

    2023.6.12

    総評
    全て気に入ってます✨
    満足している点
    外観、内装共にデザインがメッチャ気に入ってます✨ レザーパッケージのシートベンチレーションは暑い日の乗り込みに重宝してます。 この車格でのこの燃費も良い。
    不満な点
    やはりデザイン優先のしわよせが収納の少なさですね💦
    乗り心地
    いくら足回りいじってないといえ、試乗車の18インチと比べるとZグレード標準の19インチは路面が荒れると突き上げが気になりますが全体的には満足です

    続きを見る

  • 片麻痺オヤジ 片麻痺オヤジさん

    グレード:ハイブリッド プレミアム_4WD(CVT_2.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    高級感

    2023.6.8

    総評
    よろしくお願いします…‪( . .)"‬
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • hana5651 hana5651さん

    グレード:Z“レザーパッケージ(CVT_2.5_ハイブリッド) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    かっこいい

    2023.6.7

    総評
    燃費いい
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 二階から目薬 二階から目薬さん

    グレード:G_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2020年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    買って間違い無い車

    2023.6.4

    総評
    先代よりコストカットと言われてますが、見えない部分にコストを掛けておりボンネットダンパーが無くなった分ボンネット素材がアルミになりました。その他にも新しいパワートレイン、ダイナミックフォースエンジンプラス...
    満足している点
    エクステリア、各種安全装備、燃費
    不満な点
    内装の質感がやや先代より劣ると思います。
    乗り心地
    クラウン程じゃないにしろ乗り心地は良く息子がすぐに眠ってしまう車でした。

    続きを見る

  • motosige ymobile motosige ymobileさん

    グレード:ハイブリッド プレミアム_4WD(CVT_2.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スタイル

    2023.6.4

    総評
    スタイルが好き
    満足している点
    外見と燃費
    不満な点
    維持費
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ken隼 ken隼さん

    グレード:G(CVT_2.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    見た目が気に入りました

    2023.5.24

    総評
    新型プリウスが発表間近となり、今の 50も車検が近くて丸7年なので買替えするつもりでした。 でも発表見て気に入らなかったので新型CX-60も検討しましたが、ハリアーにして正解でした。
    満足している点
    スタイルが気に入りました。 内装は賛否ありますが、自分は満足しています。
    不満な点
    せめてシートヒーター位は、価格的に標準装備すべきじゃないでしょうか?
    乗り心地
    Zには乗った事がないのでわかりませんが、乗り心地は良いです。 タイヤノイズもプリウスと比較すれば気になりません。

    続きを見る

  • guma.CONY guma.CONYさん

    グレード:Z_E-Four(CVT_2.5_プラグインハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    EVモードの秀逸性

    2023.5.17

    総評
    特に目立つ不満点はありません。 乗り味・装備、どこを見ても、よほどの車好きで詳しい方でなければ不満点を見つけることは困難ではないかと感じております。
    満足している点
    EVモード時の航続距離と加速力が想像以上です。 特に加速力についてはガソリンエンジンでは到底再現不可能ななめらかな加速力です。 2000km程度乗りましたが、基本は充電していれば90㎞程度は走れること...
    不満な点
    パワーバックドアの開閉スピードが若干遅いと感じる時があります。
    乗り心地
    振動やモーター音も聞こえてこない静寂性があることで、逆にロードノイズが聞こえてきます。

    続きを見る

  • カズヨット カズヨットさん

    グレード:Z_E-Four(CVT_2.5_プラグインハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    PHEVは最高

    2023.5.7

    総評
    維持費とても安い!
    満足している点
    ガソリン代殆どかかりません。
    不満な点
    購入金額が多少高い。
    乗り心地
    しなやかで良い

    続きを見る

  • くどぅー くどぅーさん

    グレード:Z_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    -

    トータルでいい車だと思います

    2023.5.2

    総評
    トータルで考えた時にはやはり快適かつ実用的で数年後の売却を考えた時にもリセールもそこそこ良いので、街中でもかなり見かけるのは納得かなと思います。 個人的にも買って良かったなと思います。
    満足している点
    田舎暮らしで峠道や急な坂等多い環境ですが、ハイブリッドE-Fourのお陰もありすごく安定して余裕のあるドライブができ、燃費もリッター20程度いきます。 見た目等も個人的には総合的に好きだなと思います。
    不満な点
    このクラスの車にしては内装のチープ感が否めない点は残念だなと思います。 また、リアウィンカーの位置問題は本当にどうにかならないのかなって思ってます、モデルチェンジでの変更があればいいなぁと思ってます。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • N7Z N7Zさん

    グレード:Z(CVT_2.5_ハイブリッド) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    スタイリッシュで満足度の高い車

    2023.5.2

    総評
    前回不満だったパワトレは今回ハイブリッドにしたことで解消され、パノラミックビューモニターの画質も改良が入り、エアコンパネルも使いやすくなったので、以前よりも更に満足度の高い車となりました。不満も色々書きま...
    満足している点
    スタイリッシュな外観と質感の高い内装です。これだけでも所有満足度が上がりますね。 ハイブリッドならではの滑らかで余裕のある走りが楽しめます。乗り心地も硬すぎず柔らかすぎないちょうど良い感じで酔いにくそう...
    不満な点
    レザーパッケージにしないとシートヒーターとハンドルヒーターが付いてきません。Zなら標準で付けて欲しいですね。 ナビの画質は上がりましたが、使い勝手はまだまだ良くないです。 ノーマル状態では外装樹脂パー...
    乗り心地
    硬すぎず柔らかすぎないちょうど良い乗り心地です。

    続きを見る

  • Bent90= Bent90=さん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    大満足です🎵

    2023.5.1

    総評
    最高です😃
    満足している点
    内外装、パワー、燃費、乗り心地、直進安定性など全てが60よりもイイ!
    不満な点
    無いです!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ぽぽ1113 ぽぽ1113さん

    グレード:Z“レザーパッケージ_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    意外と大きく感じる。

    2023.5.1

    総評
    好きなタイプの車に出会えてありがたいです。
    満足している点
    エクステリアもインテリアもデザインが好きな形でした。
    不満な点
    後ろのウインカーの位置が残念です。
    乗り心地
    ノーマル状態だとフワフワ感が多少あるが、乗り心地は最高です。個人的にはもう少し硬い方が良いかな〜

    続きを見る

  • たーみなる たーみなるさん

    グレード:Z_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一目惚れしたのは間違いではなかった!

    2023.4.23

    総評
    同セグメントのSUVと比較するとやはり異なった性質の車だと思ってます。見た目でここまで惹きつけられるのはなかなか経験なかったです。ハリアーを選ぶことにに間違いはないと思います。
    満足している点
    ハリアーという車が持つ世界観とその世界観を壊さない走りや静粛性。ハリアーという車が持つ世界観に浸られることに満足してる。
    不満な点
    エクステリアは樹脂バンパーが納得行かなかったが、変えればいいので無問題~ インテリアは十分ハリアーとして問題ないかと。ところどころ安めなのは、こちらがいじれる場所としてのこしてもらったと思うことにしてます。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ester1 ester1さん

    グレード:Z(CVT_2.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    最高の相棒

    2023.4.21

    総評
    ノーマルでも十分カッコいいですが、エアロを組む事で完成されます。静粛性も優れていて、兎に角、欠点が無いです。
    満足している点
    スタイリッシュなデザイン
    不満な点
    ラゲッジ高が低い
    乗り心地
    19インチは硬いとの声が有りますが、私的には全く問題無いです。カーブでの操舵性、レスポンスが良くそちらのメリットが大きいです。荒れた路面では多少のロードノイズを拾いますが、タイヤを替えれば対応出来るでしょ...

    続きを見る

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離
OSZAR »