トヨタ シエンタ ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
トヨタ シエンタ 新型・現行モデル
1134

平均総合評価

4.3

走行性能
3.8
乗り心地
3.8
燃費
4.0
デザイン
4.2
積載性
4.2
価格
3.6

総合評価分布

星5

595

星4

376

星3

130

星2

18

星1

15

1,134 件中 1 ~ 20 件を表示

  • ty.Rob ty.Robさん

    グレード:X_7人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    丁度良いサイズのコンパクトカー

    2025.5.11

    総評
    カーシェアでランクが上がったので試乗してみた。乗った感じは凄く運転しやすくて背の低いコンパクトカーより視界良くてストレスなかったな。3列目シートは個人的にいらない。買うんだったら5人乗りが良い。5人乗りの...
    満足している点
    視界が良くて運転がしやすい。乗り心地が適度で良い。ヤリスクロスに近い気がした。ハンドリングがヤリスっぽくて安定していてコーナーもこのタイプの車にしてはいいなと思う。車内がコンパクトなのにかなり広い。車高が...
    不満な点
    3列目シートは狭くて座ってられない。パーキングブレーキが足踏み式。純正LEDヘッドライトがちょっと暗い(オートハイビームで対向車眩しくて迷惑だから?)シートアレンジが複雑で分かりにくい。倒して、引っ張って...
    乗り心地
    やや硬めだけど、重量があるおかげか振動も抑えめで横揺れもシート背もたれの出っ張りが体を適度にホールドしてくれて少ない。

    続きを見る

  • だいちゃん777 だいちゃん777さん

    グレード:- 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    楽しめるクルマ🚙

    2025.5.29

    総評
    ほぼほぼ満足できています👍
    満足している点
    コンパクトに収まっている車体 30km/lに迫る燃費 アイデア次第で何とでもなる内装
    不満な点
    内装はプラスチックが多くなる
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • やまりょん やまりょんさん

    グレード:Z_7人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    万能!

    2025.5.28

    総評
    荷物も人も乗る上に燃費も良い!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • マキバ号 マキバ号さん

    グレード:ハイブリッド X_5人乗り_E-Four(CVT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    Xグレードでもレーダークルーズコントロール付きで満足感あります

    2025.5.22

    総評
    以前のフリードの2倍の燃費に感謝しかありません
    満足している点
    アクセサリー電源がオープションで付けられて大満足です アウトドアで大活躍中 もしもの災害時も頼れる電源
    不満な点
    Xグレードですが全く不満無し 安くハイブリッドが乗れて満足
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ishibashi ishibashiさん

    グレード:ハイブリッド Z_7人乗り(CVT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    バランスが取れたとても良い車

    2025.5.12

    総評
    良い車だと感じてます。この車にして大正解。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • wakawaca wakawacaさん

    グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.5) 2024年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    ちょうどいいサイズ

    2025.5.10

    総評
    95点
    満足している点
    燃費、積載性、価格
    不満な点
    3気筒は少し振動、音が気になります。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Emerson036 Emerson036さん

    グレード:G_5人乗り(CVT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    -

    運転しやすいミニバン

    2025.5.7

    総評
    リモコンキーを持ってシエンタに近づくとルームランプが勝手に点くのは仕様?妻がバッテリーが上がるとAUTO設定をオフにしていました。ルームランプ近づくだけでは点灯しないように出来たらいいのに。
    満足している点
    フリードよりも後部座席が広い。5人乗りなので荷室も広くフリードの後部座席跳ね上げ式より有効にラゲッジスペースが活用できる。
    不満な点
    車速連動ロックがない。Bluetoothでオーナーとユーザー登録してもペアリングが一度切れるとスマホ側でネットワークリセットしないと再接続できない不具合あり。
    乗り心地
    固くもなく柔らかくもなく。タイヤによる乗り心地もあると思うがロードノイズは拾いやすい?

    続きを見る

  • Zoo@Osaka Zoo@Osakaさん

    グレード:G_5人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    運転支援機能が素晴らしい!!

    2025.5.4

    総評
    安全支援機能、運転支援機能が優れているので高齢者でも安心して運転できる車だと思います。 また車内も広く荷室は一番大きなスーツケースが3つが余裕で入る大きさですので小さなお子さんのいるファミリーユースにも...
    満足している点
    レーダークルーズコントロール搭載車なのですが、高速道路での車速コントロールとステアリングコントロールの機能が素晴らしく優れていて、特に長距離運転をした時の疲れが激減しました。
    不満な点
    Gグレードはランプ類がヘッドライトとテールラランプ以外はすべてハロゲン球でターンシグナルやスモールランプがしょぼい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ヤマネコ@ニャーオ(=^・^=) ヤマネコ@ニャーオ(=^・^=)さん

    グレード:ハイブリッド Z_7人乗り(CVT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    孫がたまに乗ってます

    2025.5.1

    総評
    家族にちょうどいいサイズとパワーです
    満足している点
    鉄っちんホイールなのに、オシャレに見えるホイールカバー
    不満な点
    ないですよ 強いてあげれば、説明書じっくり読む性分なのですが、説明が多すぎ 笑 老眼も相まって読み疲れたことかな
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kenter kenterさん

    グレード:ハイブリッド Z_7人乗り(CVT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    運転が楽

    2025.4.29

    総評
    機能性もしっかりしていて満足です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Hamakko Hamakkoさん

    グレード:ハイブリッド Z_5人乗り(CVT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    素直なフィーリングの操作性を持つ、素直な車

    2025.4.27

    総評
    普段使いからちょっとした遠出や、長距離の旅行の相棒として、幅広いシーンて活躍できる車かなぁと思います。 素直な車なので、万人が運転しやすく、疲れにくい車かなぁと感じました。
    満足している点
    視界が広く運転しやすいだけでなく、自分が走らせたい方向にスピードやハンドリングが想定通りに返してくれる車かなと思います。 運転に慣れている自分に対するきめ細かいサポートだけでなく、運転に慣れてない方でも...
    不満な点
    シフトレバー横のポケットのサイズが中途半端で、スマホを入れにくいです…。社外品検討中です! 後は…ドア上部の引っ掛かりが少し掴みにくいかなと思います。
    乗り心地
    乗り降りもしやすく、前のライズと比べて振動もほぼ感じず運転中も車内がとても静かに感じました。

    続きを見る

  • キン骨メン キン骨メンさん

    グレード:Z_7人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    2
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    2

    最高の下駄

    2025.4.27

    総評
    今後ガソリンも安くならないだろうし、現状EVなんて日本では逆に不便だと思うのでハイブリッドは生活スタイルに合ってます。 人数乗せないのなら5人乗りをオススメします。 7人乗りにして絶賛大後悔中。 街...
    満足している点
    なんと言ってもハイブリッドでレギュラーガソリン! しかも燃費も20㎞/ℓは軽く超えるなんて最高です。 遠出等で高速を利用する時眠たい目を擦りながら居眠りのリスクと隣り合わせで運転するより、運転支援で任せ...
    不満な点
    運転支援系やパノラミックビューモニターなどハイテク感満載の代償と言って良いのか分からないけど、前席から後ろのチープさが目立つ気がしたかな。 シートも以前乗っていたC3エアクロスに比べたら座面が変に硬くてサ...
    乗り心地
    腰痛持ちには長距離キツい

    続きを見る

  • ニコニコ父さん ニコニコ父さんさん

    グレード:ハイブリッド X_7人乗り(CVT_1.5) 2024年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    -

    M15A-FXE トヨタ恐るべし

    2025.4.21

    総評
    タクシーでも使われるほど魅力的な車 売れ残りのXグレードだったが、今時の軽自動車+αで購入できる価格帯でこの装備は満足できると思う 海外でどれほど需要有るのかビミョーだけど国内では、完璧な大衆車だ...
    満足している点
    意外とイイ……と思う所がたくさんある
    不満な点
    売れ過ぎでたくさん見かける 贅沢言うと6気筒並みのシルキーさが欲しい 次買うときは絶対ナビレディパッケージ装着する
    乗り心地
    大人7人乗車する機会がないと思うので本質は分からないがファミリー4人で出かけるならソフトで良いと思う

    続きを見る

  • えどちゃん えどちゃんさん

    グレード:Z_7人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    令和の国民車

    2025.4.20

    総評
    子育て世代の代表車種でフリードと共に叩く人がいますが、本当に使い勝手良すぎてびっくりします。 ハイブリッドだと極短距離でなければ冬季以外はリッター20は硬い燃費、TNGAのボディー剛性で走りと乗り心地も...
    満足している点
    燃費良すぎて、ガソリン代のこと考えないで気軽にドライブに出かけるとこ 大きすぎず、小さすぎず、丁度いい大きさ。 かわいいデザイン プラスチッキーですが、内装の質感の高さ
    不満な点
    人気すぎて新車受注停止中 自動駐車機能のオプション入れないと、高解像度のアラウンドビューモニターにならない 10インチナビの本体にソース切り替えやカープレイと車載ナビの切り替えボタンなどが無いところ。...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • こうちゃん☆☆ こうちゃん☆☆さん

    グレード:Z_5人乗り(CVT_1.5) 2024年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    4

    ザ、ファミリーカー!

    2025.4.17

    総評
    5ナンバー枠で運転がしやすく無難な車。 後席のシートが高く乗り込みが少ししんどい😓降車時は滑り降りる様に降りれます。
    満足している点
    乗り心地が良く車内が広い
    不満な点
    ウーパールーパーの様な顔と微妙な燃費
    乗り心地
    ワークスと比べるからか、天国の様な乗り心地

    続きを見る

  • そげちん そげちんさん

    グレード:Z_5人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    使い勝手がイイ

    2025.4.17

    総評
    通勤を含めマルチに使用してます。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • naoyori naoyoriさん

    グレード:ハイブリッド G_7人乗り_E-Four(CVT_1.5) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ファミリーカー

    2025.4.15

    総評
    ザ、ファミリーカー
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ぐんまふかちゃん ぐんまふかちゃんさん

    グレード:ハイブリッド Z_5人乗り(CVT_1.5) 2024年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    燃費も良く、小回りか効いて、広い

    2025.4.14

    総評
    普段使いに、たまに遠乗りに、とにかくオールマイティに使える車。
    満足している点
    とにかくハイブリッドなので燃費がいい
    不満な点
    エンジンが3気筒なので、高速の合流などで踏み込むと少しエンジン音が賑やかになる それ以外は不満なし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • クー228 クー228さん

    グレード:G クエロ_6人乗り_4WD(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    2
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    思っていたよりいい

    2025.4.12

    総評
    総じて満足してます。思っていたより腰砕け感が無く踏ん張れます。そもそも走りを楽しむ車では無いですけど
    満足している点
    カタログ燃費より良くて驚いてます😆 主に通勤に使用してますが、アップダウンの激しい山道を走っていますが全車より燃費がいいです
    不満な点
    全車がターボ車だったからか、エンジンの唸り音は気になるしパワー感が無い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • バンレイシ バンレイシさん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コンパクトながら大人数が乗れる

    2025.4.11

    総評
    最高!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離
OSZAR »