トヨタ ヴォクシー 「曲がりが楽しいミニバン」のユーザーレビュー

ieyasu★ ieyasu★さん

トヨタ ヴォクシー

グレード:S-Z_7人乗り(CVT_2.0) 2022年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
3
積載性
4
価格
2

曲がりが楽しいミニバン

2025.5.1

総評
人も乗れて、自転車も積めて、大きさも手ごろで、いわゆるファミリーミニバンとしては、申し分ないクルマだと思います。
安全装備の充実化+物価高含む諸々の背景から
価格が上がるのは仕方ないかな。
満足している点
80系と比べて、前方視界が広く感じ、左後方の目視もかなり楽。
また、カーブでもふらつかず、ロール少なめでス〜ッと曲がっていくので、非常に楽しいクルマです。
不満な点
前車80系→7速MTモード付CVTの純エンジン車で、シフトで回転数をある程度調整しながらしながら坂を下れたが、
今回90系HEVは、「B」レンジのみ。
単発のエンブレはこれでも良いが、連続する長い下り坂は、これだけでは追いつかず、ちょっと大変。
デザイン

3

ヘッドライトがグリル内にあるフロントデザインは好きでない。
そして、横一文字のテールも嫌い。
よって、デザインは未だに納得していない。

私はずっとNOAH推しだったが、妻が「顔が普通過ぎてつまらん」と譲らず。
結局、普段通勤で使うのは妻なので、妻の好みで決定。
走行性能

4

先にも書いた通り、曲がりは気持ちいいし、
100km/hも何の問題もなし。

ただ、加速時のエンジン音がなかなか盛大で、
「HEV=静か」という勝手な固定概念からすると、ちょっと残念。
乗り心地

5

ディーラーマンから「名前こそ同じだが、80系とはまったく別物のクルマです。」という通り、シャシーが刷新された影響なのか、揺れもロールも少なく、かなり快適。
ただ、ブレーキアシストが入るのか、停車寸前にカクンと止まるのは、なかなか慣れん。
積載性

4

80系と大きく変わらず。
サードシートは前後しないので、フル乗車の一泊旅行では、後ろ満載気味。
ダッシュボード左右に設けられたドリンクホルダーはありがたい。
燃費

4

我が家の使い方なので、あくまで参考値として、
街乗り→15km/L行けば良い方。
高速路→20km/L前後

ちなみに、
前車80系は、それぞれ9km/L 、13km/L程度。
価格

2

一言で「高い」。
グレード&オプション次第では、遂にこのクラスのミニバンでも500万円近くになるのは、悲鳴しかない…。
故障経験
今のところは何もなし。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ヴォクシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離
OSZAR »