現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > EV走行時の最大航続距離は135km、初のEVピックアップトラック! 日産が上海モーターショー2025で「Frontier Pro」を世界初公開

ここから本文です

EV走行時の最大航続距離は135km、初のEVピックアップトラック! 日産が上海モーターショー2025で「Frontier Pro」を世界初公開

掲載 1
EV走行時の最大航続距離は135km、初のEVピックアップトラック! 日産が上海モーターショー2025で「Frontier Pro」を世界初公開

EV走行時の最大航続距離は135km

 2025年4月23日に上海モーターショー2025で日産が、鄭州日産の新型プラグインハイブリッド ピックアップトラック「Frontier Pro(フロンティアプロ)」を世界初公開しました。

【画像】日産初の電動ピックアップトラック!上海モーターショー2025で世界初公開された「Frontier Pro」を画像で見る

 同モデルは、日産が2027年夏までに中国で発売を予定している9車種の新エネルギー車(NEV)のうち、新型EVセダン「N7」に次いで2番目の車種となります。

 Frontier Proは最新技術を搭載した競争力の高い商品ラインナップを充実させ、幅広いセグメントをカバーするという日産の方針を具現化するものです。

 プラグインハイブリッドを搭載した「Frontier Pro」は、日産初となる電動ピックアップトラックで、中国市場での発売は2025年後半が予定されています。

 同車には、数十年に及ぶ日産のピックアップトラックの伝統と知見、および世界有数の新エネルギー車(NEV)市場である中国の最新電動パワートレイン技術が融合されています。

 この5人乗り多目的ピックアップトラックは、市街地における日常的なドライブでの快適性や効率の良さに加えて、週末の郊外で楽しむアウトドアアクティビティにも対応できる多面性を求めるファミリー層がターゲットとなっています。

「Rugged tech(逞しくかつ先進的)」をコンセプトに、モダンな外観デザインと広々として洗練された室内空間を両立。日産の上海デザインチームは、1980年代の日産D21型ハードボディピックアップのフードに開いた特徴的な3つのエアインテークをオマージュし、フロントLEDライトを活用してフロンティアらしさを先進的に表現しました。

 全モデルに18インチのアルミホイールと265/65R18タイヤが標準装備されています。

 パワートレインには、1.5Lターボチャージャー付き4気筒エンジンと、トランスミッションに搭載された高出力電動モーターを組み合わせたプラグインハイブリッドを採用。

 システム全体で300kW以上の出力と最大800Nmのトルクを発揮し、高いパフォーマンスと優れたエネルギー効率が実現されています。

 中国市場向けには、EV走行時の最大航続距離135kmの達成を目指す意気込みです。

 さらに、高いオフロード性能を実現するために、5リンクリアサスペンションと、前後輪のトルク配分を自動で制御するIntelligent All-Wheel Driveの採用に加え、電動メカニカル リア デフロックが採用されました。

 また、ドライバーは走行シーンや好みに合わせて、「ハイブリッド」「ピュア エレクトリック」「パフォーマンス」「スノー」の4種類からドライブモードを選択できます。

 室内空間にはその広さに加え、標準装備のパノラマルーフ、10インチLCDインストルメントパネル、14.6インチインフォテインメントスクリーンなど、充実した快適装備を採用。フロントシートにはヒーター、ベンチレーション、マッサージ機能が装備されています。

 それらに加え、プラグインハイブリッドバッテリーを活用したV2Lポートを使用することで、家電機器などを最大6kWで充電することが可能。

 鄭州日産(ZNA)と共同開発された「Frontier Pro」は、2025年末までに中国で生産・販売が予定されており、将来的には輸出も予定されています。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

将来は日本導入もあるかも!? 日産が東風日産乗用車公司の新型EVセダン「N7」の詳細スペックを公開
将来は日本導入もあるかも!? 日産が東風日産乗用車公司の新型EVセダン「N7」の詳細スペックを公開
バイクのニュース
次世代電動車ラインナップの先陣を切るモデル! レクサスが新型「ES」を世界初公開
次世代電動車ラインナップの先陣を切るモデル! レクサスが新型「ES」を世界初公開
バイクのニュース
トヨタ、新型RAV4を世界初公開 PHVとHVを設定 2025年度中に日本市場へ投入
トヨタ、新型RAV4を世界初公開 PHVとHVを設定 2025年度中に日本市場へ投入
日刊自動車新聞
トヨタ、新型RAV4を世界初公開:注目のGRスポーツを含む、3つのスタイルモデルを披露【日本導入は2025年度内を予定】
トヨタ、新型RAV4を世界初公開:注目のGRスポーツを含む、3つのスタイルモデルを披露【日本導入は2025年度内を予定】
月刊自家用車WEB
トヨタ新型「RAV4」世界初公開! 超カッコイイ「GRスポーツ」初登場に大注目! ド迫力の「ワイド化×専用サス×ボディ強化」実現した“新型モデル”がスゴイ!
トヨタ新型「RAV4」世界初公開! 超カッコイイ「GRスポーツ」初登場に大注目! ド迫力の「ワイド化×専用サス×ボディ強化」実現した“新型モデル”がスゴイ!
くるまのニュース
トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
レスポンス
【トヨタ史上最強EV!】新型『bZ4Xツーリング』登場 タフなステーションワゴンSUV仕様、欧州上陸
【トヨタ史上最強EV!】新型『bZ4Xツーリング』登場 タフなステーションワゴンSUV仕様、欧州上陸
AUTOCAR JAPAN
【米国】トヨタ新型「カローラ」発表! 顔面刷新&豪華“ブラウンインテリア”採用の「クロス」!  “第5世代”のハイブリッド搭載の「コンパクトSUV」登場
【米国】トヨタ新型「カローラ」発表! 顔面刷新&豪華“ブラウンインテリア”採用の「クロス」! “第5世代”のハイブリッド搭載の「コンパクトSUV」登場
くるまのニュース
日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
レスポンス
「これは売れる」「サイドビュー良いね」 世界初公開「新型RAV4」の注目はスポーティ仕様? トヨタ最新SUVに反響続々
「これは売れる」「サイドビュー良いね」 世界初公開「新型RAV4」の注目はスポーティ仕様? トヨタ最新SUVに反響続々
乗りものニュース
トヨタ新型「ステーションワゴン“SUV”」初公開! 高性能「4WD」×全長4.8m級ボディ採用「bZ4X ツーリング」! 斬新サメ&ツルツル顔の「新モデル」どんなクルマ?
トヨタ新型「ステーションワゴン“SUV”」初公開! 高性能「4WD」×全長4.8m級ボディ採用「bZ4X ツーリング」! 斬新サメ&ツルツル顔の「新モデル」どんなクルマ?
くるまのニュース
日産自動車、欧州で新型マイクラを発表【欧州に年内に導入、電気自動車専用モデルとして】
日産自動車、欧州で新型マイクラを発表【欧州に年内に導入、電気自動車専用モデルとして】
月刊自家用車WEB
トヨタ「新型RAV4」が世界初公開! スポーティな“GRスポーツ”も登場 初の独自OS搭載
トヨタ「新型RAV4」が世界初公開! スポーティな“GRスポーツ”も登場 初の独自OS搭載
乗りものニュース
トヨタが「新型RAV4」世界初公開! 7年ぶり全面刷新で「何が変わった」? “大ヒット作”現行型からの進化ポイントとは 新基軸「3つのスタイル」と「アリーン」も採用
トヨタが「新型RAV4」世界初公開! 7年ぶり全面刷新で「何が変わった」? “大ヒット作”現行型からの進化ポイントとは 新基軸「3つのスタイル」と「アリーン」も採用
くるまのニュース
トヨタ 新型「RAV4」を世界初公開。多様なニーズに対応して3つのスタイルを設定
トヨタ 新型「RAV4」を世界初公開。多様なニーズに対応して3つのスタイルを設定
Webモーターマガジン
【中国】超高級「“ミニバン”センチュリー」がスゴい! 豪華インテリアは「走る“スイートルーム”」!? 巨大“ウロコ”グリルもカッコいい! ビュイック「GL8センチュリー」とは
【中国】超高級「“ミニバン”センチュリー」がスゴい! 豪華インテリアは「走る“スイートルーム”」!? 巨大“ウロコ”グリルもカッコいい! ビュイック「GL8センチュリー」とは
くるまのニュース
【米国】トヨタ新型「RAV4」発表! “320馬力”のパワフルユニット新搭載! 車高を上げたアウトドアな「ウッドランド」&スポーツ仕様「GRスポーツ」初設定! 25年後半発売!
【米国】トヨタ新型「RAV4」発表! “320馬力”のパワフルユニット新搭載! 車高を上げたアウトドアな「ウッドランド」&スポーツ仕様「GRスポーツ」初設定! 25年後半発売!
くるまのニュース
トヨタ「新型カローラクロス」発表! デザイン刷新&全車ハイブリッド化へ! 日本初の“安全機能”も採用した「庶民のクルマ」 東北へ生産移管し発売へ
トヨタ「新型カローラクロス」発表! デザイン刷新&全車ハイブリッド化へ! 日本初の“安全機能”も採用した「庶民のクルマ」 東北へ生産移管し発売へ
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

OSZAR »