現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > クルマ酔いがヒドイ人はよくいるけど、バイクで酔う人は存在するの!? 乗り物酔いのメカニズムとは

ここから本文です
クルマ酔いがヒドイ人はよくいるけど、バイクで酔う人は存在するの!? 乗り物酔いのメカニズムとは
写真を全て見る(2枚)

バイクに乗っていても酔うことはある?

 クルマや船、バスなどで酔った経験がある人は多いと思いますが、バイクで酔ったという話はあまり耳にしません。

【画像】バイクでも酔う可能性がある!? 乗り物酔いのメカニズムを画像で見る

 風を全身で感じながら走るバイクは、乗り物酔いとは無縁の存在のように思えますが、バイクに乗って酔うことは有るのでしょうか。

 そもそも乗り物酔いは「動揺病」や「加速度病」とも呼ばれており、乗り物の加減速や揺れによって自律神経が混乱することで発症します。

記事全文を読む
文:バイクのニュース Peacock Blue K.K.

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

クルマからは見えてないかも? バイクでクルマの隙間をすり抜けた際の死角を徹底解説
クルマからは見えてないかも? バイクでクルマの隙間をすり抜けた際の死角を徹底解説
バイクのニュース
車内が暑いのに全然冷えない? 「冷えるボタン」押してる? エアコン「内気循環」「外気循環」の正しい使い方も知ろう【クルマ初心者向け講座】
車内が暑いのに全然冷えない? 「冷えるボタン」押してる? エアコン「内気循環」「外気循環」の正しい使い方も知ろう【クルマ初心者向け講座】
ベストカーWeb
バイクでの長距離移動が苦手なライダーに是非乗って欲しい! スズキ「Vストローム650XT」は楽ちんな乗り味が魅力の大型アドベンチャー
バイクでの長距離移動が苦手なライダーに是非乗って欲しい! スズキ「Vストローム650XT」は楽ちんな乗り味が魅力の大型アドベンチャー
バイクのニュース
背後のクルマにドキッ!! バックミラーの死角を後方レーダーが見守る「ブラインドスポットディテクション」とは?
背後のクルマにドキッ!! バックミラーの死角を後方レーダーが見守る「ブラインドスポットディテクション」とは?
バイクのニュース
実感!! スズキ「Vストローム250」と「Vストローム250SX」の相違点 ツーリングで見えたそれぞれの魅力とは!?
実感!! スズキ「Vストローム250」と「Vストローム250SX」の相違点 ツーリングで見えたそれぞれの魅力とは!?
バイクのニュース
気分はシュワちゃん、I’ll be back!? ハーレーと言えばこのモデル!! 「ファットボーイ」はどこまでも走り続けたくなる旅の大黒柱的バイク
気分はシュワちゃん、I’ll be back!? ハーレーと言えばこのモデル!! 「ファットボーイ」はどこまでも走り続けたくなる旅の大黒柱的バイク
バイクのニュース
バイクこそ便利な「スマートキー」の意外な落とし穴とは 「リレーアタック」は大丈夫?
バイクこそ便利な「スマートキー」の意外な落とし穴とは 「リレーアタック」は大丈夫?
バイクのニュース
白じゃないとダメって知ってた? バイクのヘッドライトの色 年式によっては白以外もOKな場合も
白じゃないとダメって知ってた? バイクのヘッドライトの色 年式によっては白以外もOKな場合も
バイクのニュース
一体なぜ? 「自転車専用」と書いてあるのにクルマが駐停車 矛盾に満ちた交通ルールの解決方法とは?
一体なぜ? 「自転車専用」と書いてあるのにクルマが駐停車 矛盾に満ちた交通ルールの解決方法とは?
バイクのニュース
「乗らないとクルマは長持ちする」はウソだった!? バッテリー・タイヤ・オイルの意外な劣化リスク
「乗らないとクルマは長持ちする」はウソだった!? バッテリー・タイヤ・オイルの意外な劣化リスク
ベストカーWeb
これって違反にならないの? 時々見かけるバイクでゼブラゾーンを走る行為
これって違反にならないの? 時々見かけるバイクでゼブラゾーンを走る行為
バイクのニュース
水上を走る電動アシスト自転車!? 仕組みどうなってるの? 夏の新しいレジャースポーツに良いかも!
水上を走る電動アシスト自転車!? 仕組みどうなってるの? 夏の新しいレジャースポーツに良いかも!
バイクのニュース
1.0を切ったら凄すぎる!! 小さければ小さいほどスポーティ!? 「パワーウェイトレシオ」とは?
1.0を切ったら凄すぎる!! 小さければ小さいほどスポーティ!? 「パワーウェイトレシオ」とは?
バイクのニュース
運転が上手いから事故らないんじゃない! ヤバいクルマに近づかないから事故らない! 近寄らないのが吉の「運転下手」を見わける手段4つ
運転が上手いから事故らないんじゃない! ヤバいクルマに近づかないから事故らない! 近寄らないのが吉の「運転下手」を見わける手段4つ
WEB CARTOP
“立ち乗り”イメージの50cc原付スクーター? ホンダ「バイト」はシートの高さも調整できるって!?
“立ち乗り”イメージの50cc原付スクーター? ホンダ「バイト」はシートの高さも調整できるって!?
バイクのニュース
すぐ涼しくなるからって「内気循環」のまま……はじつは危険! エアコンの「外気導入」「内気循環」の正しい使い方
すぐ涼しくなるからって「内気循環」のまま……はじつは危険! エアコンの「外気導入」「内気循環」の正しい使い方
WEB CARTOP
高速道路の追い越し車線を走り続ける居座り運転車!! 追いつかれても どかないのはなぜ?
高速道路の追い越し車線を走り続ける居座り運転車!! 追いつかれても どかないのはなぜ?
ベストカーWeb
「うわ!! タイヤが滑る!!!!」水たまりでズルっとクルマが滑った時の対処法
「うわ!! タイヤが滑る!!!!」水たまりでズルっとクルマが滑った時の対処法
ベストカーWeb

みんなのコメント

43件
  • トム
    酷い乗り物酔いする人でも自分で運転すると酔わないと聞きますね。自分は乗り心地なんて無縁の軽トラとかだと酔わなかったけど、観光バスやフワフワした足の高級車だと直ぐ酔ってました。
  • nec********
    自分で運転してりゃ自身がどう動くのか予想できるから酔わないと聞いたことある。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

OSZAR »