現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 終始グリップ得られず苦難のレースに「まだ足りていないところがある」とリンス/第9戦イタリアGP

ここから本文です
終始グリップ得られず苦難のレースに「まだ足りていないところがある」とリンス/第9戦イタリアGP
写真を全て見る(1枚)

 6月22日、2025年MotoGP第9戦イタリアGP MotoGPクラスの決勝レースがムジェロ・サーキットで行われ、モンスターエナジー・ヤマハMotoGPチームのファビオ・クアルタラロは14位、アレックス・リンスは15位でフィニッシュした。

 初日プラクティスで転倒した際に左肩を脱臼した影響で痛みを抱えながらの出走となったクアルタラロは、4番手グリッドからのスタート。苦戦していたレースペースはスプリント以上に厳しい状況で4周目には9番手にまで後退した。

記事全文を読む
文:AUTOSPORT web
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

好ペース発揮も転倒車両を避けきれずクラッシュ「まだかなりの痛みがある」とミル/第10戦オランダGP
好ペース発揮も転倒車両を避けきれずクラッシュ「まだかなりの痛みがある」とミル/第10戦オランダGP
AUTOSPORT web
クアルタラロ、ポール獲得も転倒リタイア。前輪ユーズドの理由は「決勝が曇りの場合に備えて」とリンス/第10戦オランダGP
クアルタラロ、ポール獲得も転倒リタイア。前輪ユーズドの理由は「決勝が曇りの場合に備えて」とリンス/第10戦オランダGP
AUTOSPORT web
M.マルケスがスプリント3連勝。ポール獲得のクアルタラロは終盤に痛恨の転倒/第10戦オランダGP
M.マルケスがスプリント3連勝。ポール獲得のクアルタラロは終盤に痛恨の転倒/第10戦オランダGP
AUTOSPORT web
ミル、痛恨の1周目リタイア。代役参戦エスパルガロ「高速コーナーで苦戦」/第10戦オランダGP
ミル、痛恨の1周目リタイア。代役参戦エスパルガロ「高速コーナーで苦戦」/第10戦オランダGP
AUTOSPORT web
両者それぞれがクラッシュ避けて後退「芝生に行くしかなかった」とクアルタラロ/第10戦オランダGP
両者それぞれがクラッシュ避けて後退「芝生に行くしかなかった」とクアルタラロ/第10戦オランダGP
AUTOSPORT web
相次ぐ転倒。黄旗でベストタイム抹消のミル「今日はQ2進出の可能性があった」/第10戦オランダGP
相次ぐ転倒。黄旗でベストタイム抹消のミル「今日はQ2進出の可能性があった」/第10戦オランダGP
AUTOSPORT web
ボルトレートがF1初ポイント、アロンソと好バトル「手強かったけど楽しい戦いだった」ザウバーは最後尾からW入賞
ボルトレートがF1初ポイント、アロンソと好バトル「手強かったけど楽しい戦いだった」ザウバーは最後尾からW入賞
AUTOSPORT web
「アタックのチャンスさえ得られず残念」「表彰台争いに加われるよう祈っている」/F1第11戦予選コメント(2)
「アタックのチャンスさえ得られず残念」「表彰台争いに加われるよう祈っている」/F1第11戦予選コメント(2)
AUTOSPORT web
M.マルケスが圧巻の3連勝。ベゼッチはアプリリアで2度目の表彰台/第10戦オランダGP
M.マルケスが圧巻の3連勝。ベゼッチはアプリリアで2度目の表彰台/第10戦オランダGP
AUTOSPORT web
フォルナローリが初PP獲得。F1のFP1で好走みせたダンは7番手に/FIA F2第7戦予選
フォルナローリが初PP獲得。F1のFP1で好走みせたダンは7番手に/FIA F2第7戦予選
AUTOSPORT web
クアルタラロが初日に続き好発進で今季4度目のポール獲得。バニャイアは僅差で2番手に/第10戦オランダGP
クアルタラロが初日に続き好発進で今季4度目のポール獲得。バニャイアは僅差で2番手に/第10戦オランダGP
AUTOSPORT web
FIA F2参戦5年目のフェルシュフォーが今季3勝目。ダンに変わりランキング首位に浮上/第7戦レース2
FIA F2参戦5年目のフェルシュフォーが今季3勝目。ダンに変わりランキング首位に浮上/第7戦レース2
AUTOSPORT web
クアルタラロが波瀾の初日でトップタイム「ここまでできるとは考えていなかった」/第10戦オランダGP
クアルタラロが波瀾の初日でトップタイム「ここまでできるとは考えていなかった」/第10戦オランダGP
AUTOSPORT web
3位ルクレール「次のアップグレードでマクラーレンに近付きたい」4位ハミルトンはフェラーリのブレーキ問題解決を望む
3位ルクレール「次のアップグレードでマクラーレンに近付きたい」4位ハミルトンはフェラーリのブレーキ問題解決を望む
AUTOSPORT web
フェルスタッペン予選7番手「マシンバランスが崩れて苦戦。黄旗がなくてもポールは無理だった」
フェルスタッペン予選7番手「マシンバランスが崩れて苦戦。黄旗がなくてもポールは無理だった」
AUTOSPORT web
ノリスが今季3勝目、手に汗握る大接戦を制す。フェルスタッペン、失意の1周リタイア【決勝レポート/F1第11戦】
ノリスが今季3勝目、手に汗握る大接戦を制す。フェルスタッペン、失意の1周リタイア【決勝レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
オジエVSタナック、ラフグラベル3連戦で白熱バトル「オィットは勝利に値する走りだった」/WRCギリシャ コメント集
オジエVSタナック、ラフグラベル3連戦で白熱バトル「オィットは勝利に値する走りだった」/WRCギリシャ コメント集
AUTOSPORT web
「こういうマシンを用意してもらえたことに感謝してもしきれない」「5位は最大限の結果」/F1第11戦決勝コメント(2)
「こういうマシンを用意してもらえたことに感謝してもしきれない」「5位は最大限の結果」/F1第11戦決勝コメント(2)
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
  • mot********
    一昨日のスプリントを見てもコーナー脱出からの加速でドカティとは、まだ差があるのは明らか
    コーナーリングスピードは同等か、それ以上なのにね
    まだまだ技術面でトライすべきことがあるのは間違いない感じ
  • まーさん
    過去にタイトル獲得してるライダーや優勝経験もあるライダーですら、マシンがダメだとポイント獲るのも一苦労。
    最近はモト3と2をみたらチャンネル変えてます。だってモトGPはおよその順位が予想できて、それがほぼ当たりますから。最終ラップの攻防も無いし、途中からツーリング見てるみたいだし。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

OSZAR »