スクープ [2025.06.07 UP]
次期デリカミニ、今秋に日産ルークスと共に進化へ!デビュー2年弱でもうフルチェン!?
ランクル250&トライトンをもっと野性的に! 四駆を知り尽くすJAOSが新作パーツ発表
次期デリカミニ予想CG
2023年5月にデビューした現行デリカミニは、悪路や雪道を“走れる軽”として高い人気を博している。三菱らしいタフな意匠と使い勝手の良さが評価され、月販目標の数倍を超えるヒットとなった。そしていま、デビューから2年弱でフルモデルチェンジとなるという情報をキャッチしたのでお届けしよう。
ベースとなるのは、2025年秋に登場予定の日産の新型ルークス。両車は共同開発車であることから、プラットフォームや基本構造は共通となるが、デリカミニはそこに三菱らしいキャラクターを色濃く投影してくるはずだ。
現行デリカミニもデリカシリーズらしいフロントグリルやバンパーで存在感を放っていたが、次期型ではスタイリッシュさを手に入れつつ、さらに洗練された縦基調のリヤLEDライトやスキッドプレート風パーツの装着が予想される。ボディサイドに立体的なクラッディングや新意匠のアルミホイールが組み合わされることで、アウトドア志向がさらに際立つ可能性が高い。
新型ルークスでは、燃費性能や静粛性に磨きをかけた新世代マイルドハイブリッド+CVTの組み合わせが核になるはずで、デリカミニではそれに加えて、三菱独自の「グリップコントロール」や「ヒルディセントコントロール」などの制御系を引き継ぐ可能性が濃厚だ。
電子制御式4WDとこれらの悪路対応機能の組み合わせは、もはや“軽クロスオーバーSUV”と呼べる仕上がりになるかもしれない。また、同時にデザインが異なるが、日産ルークスにもクロスオーバーモデルが設定される可能性があるので要注目だ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ついに「クルマの税金」大きく変わる? 複雑な制度、分かりやすくなる? 「負担減るなら歓迎…」 何が変わるのか
女子中学生による盗難は序章か? 「置き配」が揺るがす信頼社会、都内トラブル4.5倍の構造的リスクとは
「長渕剛」が“3000万円超え”「高級車」との“2ショット”公開し話題に! 「Tsuyoshi プレートかっこいい!」の声も!? 最高な「最上級SUV」どんなクルマ?
なぜ池袋は“ダサい街”から脱却できたのか?──1994年に変わった都市の「評価軸」とは
ハリアー最大の謎「次期型はある?」 新型「RAV4」に統一説や、搭載が噂される“新エンジン”情報を解説する
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント