クライスラー 300 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
77
0

閲覧ありがとうございます。
アメ車のエンジンについて友達と議論になって解決しなかったので質問させていただきます。

たまたま歩いてた時に392のステッカーがついた2015年式くらい(多分正規輸入最終型)のクライスラー300 SRTを見かけました。

そこで友達がチャージャーやチャレンジャーで392は分かるけど300で392のステッカーは変だなと言っていました。
自分の認識ではエンジン自体同じ6.4lのHEMIエンジンだと思うのでクライスラー300が392のステッカーを貼っていてもなんら不思議ではないような気はしましたが友達は300にデイトナ392とかのグレードもないのにおかしいと納得いってないようでした。

そこで質問なのですがクライスラー300のエンジンを392というのは合っていますか?又、392ステッカーを貼っていることはそんな不思議なことでしょうか?

無知で申し訳ありませんがご回答頂けると嬉しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

チャージャー392と同じエンジンの300C SRT8のことでは?

ステッカーは前のオーナーが好みで貼ったとか

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
クライスラー 300 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

クライスラー 300のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離
OSZAR »