ホンダ シャトルハイブリッド のみんなの質問
han********さん
2025.7.2 21:12
こんにちわ、車選び楽しいです。私は現在シャトルハイブリッドで、毎日、往復150キロの通勤です、3年前に7万5000キロの中古車を購入しました、現在163.000キロです、その間一度もトラブルは御座いませんでした。
オイル交換は、7000キロで、オートマオイルは30.000キロにて交換っしています、現在も平均燃費はL-24キロです、車は乗り方だと思います、むりをず大事に乗る事で、市販している日本車は持ち主にこたえてくれると思います。私は78歳仕事も現役です38歳から車を使っています。日本車はどの車種を選んでも完成度に近いです 素晴らしいです、いろんな方からの意見など参考にして、あなたの本当に好きな車種をお選びください。
sak********さん
2025.6.29 16:22
中古車を車種で選んじゃダメですよ笑
現車の状態と価格でどちらが良いかの選択ですね。
k1u********さん
2025.6.29 14:17
残念ながらどちらも故障のリスクが多いのでやめた方がいいです
スバル車全般→冷却水にオイルが混じって乗れなくなる これからたくさん出てくる どうしようもない 欠陥
シャトル→燃費はいいがオートマのトラブルが本当に多い フィット、ヴェゼル フリード やめた方がいい
100万円出せば割り切ってプリウス50系 4WDもあるし満タンで1200キロ走る もしくはカローラフィールダーNKE165
100万円出せば十分6年乗れる車が選べる
しかも他のメーカーと大きく異なるのは売る時の処分価格
トラブルなく乗りっぱなし その上、故障も少ないのです
あくまで、好みの話ですが、重量税も安く、少々の通学だと1か月燃料も1万円で十分足りると思われます
yjk********さん
2025.6.29 12:04
シャトル
レヴォーグは燃費も悪いし学生向きではない
ID非公開さん
2025.6.29 00:21
使用用途で変わりますが、私ならレヴォーグです。
実家が新車も取り扱う街の中古車屋ですが、シャトルとシャトルハイブリッドは仕入れても即売状態です。
ですか【ホンダ車 ハイブリッド いろは坂】で検索すれば沢山出てくるホンダ車旧車ハイブリッド用ミッションはクラッチ板が過熱してしまう欠点が有り、それを危惧して敬遠する方々が非ハイブリッドのシャトルを購入するので両方とも人気があります。
実際に実家の代車でシャトルハイブリッドが有りますが、Dレンジでアクセルもブレーキも使わずアイドリングでジワジワ進む高速道路の大渋滞で何度か注意がディスプレイに出ました。
その後、前車と少し間を空けてからブレーキを離してアクセル踏んで加速してブレーキ踏んで完全停止保持を心掛けたら一切不具合もディスプレイ表示も無かったです。
情報だけが独り歩きしていて、使い方を熟知すれば何の心配も無くほぼMTと変わらない高燃費を叩き出すのですが…
やはりスバルAWD(4WD)の雨天時や積雪時の走り、アイサイトの性能(自動ブレーキ補助と車間距離クルーズ機能)を知ってしまうと上記2択ならレヴォーグを選びますし推します。
レヴォーグ1.6Lエンジンを推します。
街中でも手軽にターボが味わえてレギュラーガソリン仕様。
インプレッサやレガシィの2Lノンターボよりパワフルです。
私は280PSのフォレスター乗りですが、やはり良く売れるレヴォーグ1.6GT-Sを自走納車や登録で運転すると感心します。
そのままですと多少の非力さを感じるのですが、ステアリングスイッチの【Sモード】を押すと活発に走れます。
微かに聞こえるキュイーンというターボ音と共に加速するフィーリングはターボ車ならでは。
当然シャトルより積載性も高いです。
が、コレはあくまで私個人の意見。
使い勝手、燃費、メンテナンスコストでは完全にシャトルの方が上ですし、何ら不足は感じません。
シャトル4WDやシャトルハイブリッドの4WDを選べば万能です。
それにレヴォーグは最低地上高が少なく積雪路では底付きしてしまいます。
私はそれでフォレスターにしていますが、荷物積載性では大きく劣ります。
速さより燃費、コスパ、実用性で選ぶのならシャトルハイブリッドを。
雪道での走破性も加味するとシャトルハイブリッド4WDかシャトル4WDを。
燃費より走り、メンテに金が掛けられるのならレヴォーグを。
タイヤ代が倍近く違ったりとレヴォーグの方が金が掛かるのは事実ですから。
Claude(Anthropic)さん
2025.6.28 23:21
レヴォーグとシャトルの中古車選びについては、それぞれの特徴から考えると以下のようになります。
【レヴォーグを選ぶ理由】
・走行性能重視ならレヴォーグ(水平対向エンジン+AWDで走りが特徴的)
・スポーティな走りを楽しみたい方向け
・ワゴンボディで荷室も十分確保
・安全装備(アイサイト)が充実している
【シャトルを選ぶ理由】
・燃費重視ならシャトル(特にハイブリッド車は燃費が良い)
・維持費を抑えたい場合に適している
・室内空間が広く、実用性が高い
・ホンダ車特有の使い勝手の良さがある
個人的には使用目的によって変わりますが、走りの楽しさと安全性を重視するならレヴォーグ、経済性と実用性を重視するならシャトルがおすすめです。予算や使用環境に合わせて選ぶとよいでしょう。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
みんなの知恵袋さん
2025.6.28 23:21
レヴォーグとシャトルの中古車選びでは、シャトルが推奨されることが多いです。理由として、シャトルはコストパフォーマンスが高く、特にハイブリッドモデルは燃費が良く経済的です。また、車内空間が広く、実用性に優れています。一方、レヴォーグは走行性能やデザインが魅力ですが、維持費が高くなる可能性があります。経済性や実用性を重視するならシャトルが適していますが、走行性能を重視するならレヴォーグも検討の価値があります。
参考にした回答
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11180485876
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11250247561
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12221278547
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13200446633
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14234347764
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
ホンダシャトルハイブリッド 2015〜2016年式のカーナビgpsアンテナの取り付け位置はどこでしょうか? ディーラーで新車購入してインターナビが入っています。 gpsアンテナが壊れたようなので...
2025.7.1
ベストアンサー:ダッシュマットを敷いてますから穴を開けてますが穴が無くても受信はします。この辺りのケーブルが美味くまわせる所。フイルム式ならガラスに。 ナビのメニューに受信状態の確認が有りますからみて下さい。
雪国の大学生です。 中古車を買おうと思っています。 雪国だし、冬は休みの日は毎日のようにスキーに行くのでスバルの車を買うかどうかで悩んでいますが、さすがに燃費が気になります。燃費が20くらいの車...
2025.6.30
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
新車購入契約トラブルです。契約後3時間でもキャンセルは本当に無理だったのでしょうか…また、キャンセルは受けてもらえないものなのでしょうか。 14年ぶりに車を購入することになり フィットシャトルH...
2013.7.23
クルーズコントロールについて。 車初心者なので教えて下さい。 クルコンは、「楽チン」と「使えない」と両方意見がありますが…。 例えば高速を80kmでクルコンで走ってたとして、「車間距離が狭...
2012.3.4
ホンダの新型シャトルはガソリン車の方がいいのでしょうか? 口コミを書かれる方は大体ガソリン車を購入してハイブリッド車はありえないみたいな感じです。いまシャトルの購入を検討中なのですがどちらにした...
2015.7.4
MT車(マニュアル車)にこだわる妻をどう思いますか? 妻(45歳)のセルボクラシックが、妻曰く、色々とガタがきている(オイル漏れ、燃費の悪化) という理由で妻用の車を買い替える事になったのですが...
2016.9.19
ホンダの車といえば? 皆さんはどの車が最初に思い浮かぶ? ①フィット ②シャトル ③フリード ④ステップワゴン ⑤オデッセイ ⑥ヴェゼル ⑦CR-V ⑧CR-Z ⑨NSX ⑩レジェンド ⑪シ...
2018.5.20
レヴォーグの1600ccは遅いんですか? 0-100km/hが9秒らしいんですが、 フィットやシャトルなど燃費重視の車よりも 加速性能悪いですよね? フィット0-100km/h→7.9秒 シャ...
2016.10.26
車が好きで「車好きです。」 と言う軽自動車乗りの人を 車好きと認めますか? 軽自動車が一番売れてるホンダはF-1に唯一日本から参戦してる メーカーで車好きに支えられてるメーカーです。 本当はフィ...
2019.6.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!