現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ラッシュ時のツラさが大幅解消された!? JR中央快速の「グリーン車」導入から2か月 ネットに寄せられている声とは

ここから本文です
ラッシュ時のツラさが大幅解消された!? JR中央快速の「グリーン車」導入から2か月 ネットに寄せられている声とは
写真を全て見る(2枚)

中央線で本格始動したグリーン車サービス、その実態は?

 2025年3月15日、中央快速線および青梅線においてグリーン車の営業運転が正式に開始されました。

【画像】快適すぎる! 3月に導入された待望の「グリーン車」を写真で見る(11枚)

 導入直後の利用状況やSNS上での反応には、さまざまな意見が見られます。

 2階建て構造の快適な座席と充実した設備を備えた車両は、より多くのユーザーが着席して移動できるよう導入されたようです。

 中央線快速と青梅線に導入されたグリーン車は、12両編成のうち東京寄りから4号車と5号車に連結されています。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

鉄道にそのまま自転車を載せて移動できる!? 全国各路線に拡大中の「サイクルトレイン」って何? ネットに寄せられている声とは
鉄道にそのまま自転車を載せて移動できる!? 全国各路線に拡大中の「サイクルトレイン」って何? ネットに寄せられている声とは
VAGUE
クルマで使うなら「グーグルマップ」よりも便利!? 狭い道は案内しない!人気の「無料カーナビアプリ」を使ってわかったメリットとは
クルマで使うなら「グーグルマップ」よりも便利!? 狭い道は案内しない!人気の「無料カーナビアプリ」を使ってわかったメリットとは
VAGUE
航空機内のWi-Fiは今もなぜ“遅い”? 「国際線」にもやってきた無料化の流れ 今後期待される超高速Wi-Fiはいつ頃実現される?
航空機内のWi-Fiは今もなぜ“遅い”? 「国際線」にもやってきた無料化の流れ 今後期待される超高速Wi-Fiはいつ頃実現される?
VAGUE
まもなく日本上陸!? 復活する“令和のワーゲンバス” VW「ID.バズ」ってどんなクルマ? 販売店に寄せられる反響とは
まもなく日本上陸!? 復活する“令和のワーゲンバス” VW「ID.バズ」ってどんなクルマ? 販売店に寄せられる反響とは
VAGUE
“乗り鉄”にはたまらない「夢のきっぷ」が発売! 「大人の休日倶楽部パス」を使いこなすにはどうすればいい? どれだけオトク?
“乗り鉄”にはたまらない「夢のきっぷ」が発売! 「大人の休日倶楽部パス」を使いこなすにはどうすればいい? どれだけオトク?
VAGUE
室内で海辺にいるかのような感覚を味わえる“ビーチラウンジ”に注目! 東京観光にも最適な立地に誕生する新感覚の「体験型ホステル」とは
室内で海辺にいるかのような感覚を味わえる“ビーチラウンジ”に注目! 東京観光にも最適な立地に誕生する新感覚の「体験型ホステル」とは
VAGUE
「グーグルマップ」の道案内は なぜいまだに細い道を案内してしまう? ただし使いこなせば“純正カーナビ”以上の機能も 覚えておくべきアプリのクセとは
「グーグルマップ」の道案内は なぜいまだに細い道を案内してしまう? ただし使いこなせば“純正カーナビ”以上の機能も 覚えておくべきアプリのクセとは
VAGUE
スバル新型「アウトバック」北米で世界初公開! 7代目に進化した人気SUVはいつ日本に登場? ネットでの評判とは?
スバル新型「アウトバック」北米で世界初公開! 7代目に進化した人気SUVはいつ日本に登場? ネットでの評判とは?
VAGUE
“王冠マーク”輝くトヨタ「クラウン・ヴェルファイア」の特別仕様車を中国で発見! 3列目シートも電動化!? 日本仕様への展開もあるか
“王冠マーク”輝くトヨタ「クラウン・ヴェルファイア」の特別仕様車を中国で発見! 3列目シートも電動化!? 日本仕様への展開もあるか
VAGUE
【運転、上達してるかも】ひたちBRTで、レベル4自動運転バスを体験!
【運転、上達してるかも】ひたちBRTで、レベル4自動運転バスを体験!
AUTOCAR JAPAN
まだ生きてたよ「新京成」意外なところにも… 新生「京成松戸線」結局いったい何が変わった?
まだ生きてたよ「新京成」意外なところにも… 新生「京成松戸線」結局いったい何が変わった?
乗りものニュース
これぞ“新たな鉄道!?” 「レール1本」かつ「架線レス」 三菱重工の新型「新交通システム」が超意欲的だった!
これぞ“新たな鉄道!?” 「レール1本」かつ「架線レス」 三菱重工の新型「新交通システム」が超意欲的だった!
乗りものニュース
最も初期で6台しかない“試作車”の1995年式BMW「M3 GT」がオークションに登場 ネットに寄せられる熱い思いとは
最も初期で6台しかない“試作車”の1995年式BMW「M3 GT」がオークションに登場 ネットに寄せられる熱い思いとは
VAGUE
発売から4か月 人気のストリートファイター「CB1000ホーネット」はまだ買える!? ホンダ販売店へ寄せられる反響を聞いてみた
発売から4か月 人気のストリートファイター「CB1000ホーネット」はまだ買える!? ホンダ販売店へ寄せられる反響を聞いてみた
VAGUE
天窓から覗く空と正面に広がる絶景を“テント内”から一望!? トウキョウクラフトのファミリー向けシェルター「テンビ」に専用の新オプションが登場
天窓から覗く空と正面に広がる絶景を“テント内”から一望!? トウキョウクラフトのファミリー向けシェルター「テンビ」に専用の新オプションが登場
VAGUE
Eクラスにクラシックな“Sクラス顔”!? メルセデス・ベンツ「E200エディションエクスクルーシブ」登場 限定200台
Eクラスにクラシックな“Sクラス顔”!? メルセデス・ベンツ「E200エディションエクスクルーシブ」登場 限定200台
VAGUE
音声操作に対応&見やすいAMOLED搭載! シリーズ最大級の進化を遂げたガーミン最新ランニングGPSウォッチの実力とは
音声操作に対応&見やすいAMOLED搭載! シリーズ最大級の進化を遂げたガーミン最新ランニングGPSウォッチの実力とは
VAGUE
「日本一カオスな駅」完全に一新へ ついに“迷駅”から脱却!約3200億円を投じて再整備
「日本一カオスな駅」完全に一新へ ついに“迷駅”から脱却!約3200億円を投じて再整備
乗りものニュース

みんなのコメント

47件
  • s_m********
    >「通勤時間帯の通常車両が混んで、グリーン車が空いているのは本末転倒では」

    混雑緩和目的でグリーン車を導入したわけではないので、本末転倒ではないと思うし、普通車の車両数は何も変わってないので、グリーン車に流れた人の分は普通車の混雑が減る訳だから、混雑緩和にも少なからず貢献している。
  • suz********
    これでグリーン券が他線区と連続利用ができれば文句ないんだけどな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

OSZAR »