現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「VtoH」は知ってるけど「VtoG」に「VtoL」に……「VもPもIもN」もある!? いま知っておくべきEVまわりの「Vto○」

ここから本文です
「VtoH」は知ってるけど「VtoG」に「VtoL」に……「VもPもIもN」もある!? いま知っておくべきEVまわりの「Vto○」
写真を全て見る(9枚)

「VtoG」はスマートグリッドのひとつ

電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)は、駐車しているときも役立つクルマだ。その代表が「VtoH」だろう。VtoHとは、「ヴィークル・トゥ・ホーム」のことである。EVやPHEVの車載バッテリーから、自宅に電気を供給する。

買い替えずとも乗ってるクルマの「自動運転レベル」が進化する! テスラが火を付けた「OTA」ってなに?

PHEVでも、20kWhほどの駆動用バッテリーを車載するようになり、満充電からであれば、1~2日ほど電力の供給ができる。40~100kWhを積むEVであれば、その何倍もの電力を自宅に供給できることになる。

VtoHのほかに耳にするのが「VtoL」だ。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

いくら急速充電器が増えても「加速」とか「ゼロエミッション」とかに興味がない人はいる! EVはそれでいいんじゃないか?
いくら急速充電器が増えても「加速」とか「ゼロエミッション」とかに興味がない人はいる! EVはそれでいいんじゃないか?
THE EV TIMES
バッテリー容量が変わらないのに航続距離が伸びる謎! エンジン車とは違うEVならではの「持続進化」とは
バッテリー容量が変わらないのに航続距離が伸びる謎! エンジン車とは違うEVならではの「持続進化」とは
THE EV TIMES
BYDが小型EV「シーガル」を日本に導入するんじゃ……の噂はウソ! 日本のEV市場の「現在」を考えれば3ナンバーサイズは難しい
BYDが小型EV「シーガル」を日本に導入するんじゃ……の噂はウソ! 日本のEV市場の「現在」を考えれば3ナンバーサイズは難しい
THE EV TIMES
車のヘッドライトでロービームが点かないときは故障?原因や修理費用を解説
車のヘッドライトでロービームが点かないときは故障?原因や修理費用を解説
グーネット
クルマ作りの技術では日本メーカーを超えている!? 中国自動車文化の進化に驚いた!
クルマ作りの技術では日本メーカーを超えている!? 中国自動車文化の進化に驚いた!
LEVOLANT
ホンダ 電動化戦略ビジネスアップデート 知能化を軸とするEV・ハイブリッド車の競争力強化で事業基盤の強化を図る
ホンダ 電動化戦略ビジネスアップデート 知能化を軸とするEV・ハイブリッド車の競争力強化で事業基盤の強化を図る
Auto Prove
キャリイはどこが変わった? ペラペラのパネルが実は“アツイ”!「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」 スズキ/デンソーブース
キャリイはどこが変わった? ペラペラのパネルが実は“アツイ”!「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」 スズキ/デンソーブース
くるまのニュース
日産の新型「マイクラ」は完全EV! 優れた充電性能など、欧州向けモデルながら気になるその内容はいかに…?
日産の新型「マイクラ」は完全EV! 優れた充電性能など、欧州向けモデルながら気になるその内容はいかに…?
LEVOLANT
ただEVを作ってお終いじゃない! ソフトもインフラにも本気で取り組むホンダのEV事業が熱い!!
ただEVを作ってお終いじゃない! ソフトもインフラにも本気で取り組むホンダのEV事業が熱い!!
THE EV TIMES
世界初公開のトヨタ新型「RAV4」に用意された3モデルとは? 6代目はさらなる「安全・安心」と「移動の楽しさ」を追求
世界初公開のトヨタ新型「RAV4」に用意された3モデルとは? 6代目はさらなる「安全・安心」と「移動の楽しさ」を追求
LEVOLANT
車のベルトが損傷・破断したらどうなる?切れたときの症状と対応を解説
車のベルトが損傷・破断したらどうなる?切れたときの症状と対応を解説
グーネット
クルマづくりが変わる!? 新型「RAV4」世界初公開! トヨタ独自「Arene」採用しSDV量産へ 交通事故ゼロを目指す
クルマづくりが変わる!? 新型「RAV4」世界初公開! トヨタ独自「Arene」採用しSDV量産へ 交通事故ゼロを目指す
くるまのニュース
ホンダ「充電待ちゼロ」の斬新「軽バン」とは? 「画期的バッテリー」搭載&ガバッと開く“大開口スライドドア”採用のMEV-VAN! “カクカクボディ”のコンセプトカーがスゴかった!
ホンダ「充電待ちゼロ」の斬新「軽バン」とは? 「画期的バッテリー」搭載&ガバッと開く“大開口スライドドア”採用のMEV-VAN! “カクカクボディ”のコンセプトカーがスゴかった!
くるまのニュース
超高出力の急速充電器による短時間チャージも見どころ! フォーミュラEは量産車への技術転用に直結するいまどき珍しいレースカテゴリだった
超高出力の急速充電器による短時間チャージも見どころ! フォーミュラEは量産車への技術転用に直結するいまどき珍しいレースカテゴリだった
THE EV TIMES
車内80℃の「猛暑地獄」を変える! いま「巻く」サンシェードが大注目なワケ、旧タイプとの決定的な差とは?
車内80℃の「猛暑地獄」を変える! いま「巻く」サンシェードが大注目なワケ、旧タイプとの決定的な差とは?
Merkmal
日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
レスポンス
【ベルリンレポート】環境意識の高いドイツではクルマの販売台数が減っている?
【ベルリンレポート】環境意識の高いドイツではクルマの販売台数が減っている?
旧車王
スズキの哲学「小・少・軽・短・美」を体現した『軽トラックEV』がめざすもの
スズキの哲学「小・少・軽・短・美」を体現した『軽トラックEV』がめざすもの
レスポンス

みんなのコメント

2件
  • fet********
    VtoGは他人のために駆動バッテリーを劣化させることにもなるけど、その見返りは何かあるの?
    電力会社の社員のボーナスがアップするだけなら割に合わないよ。
  • 藍流頓瀬奈
    それだけ帰りの航続距離が減ることにもなる…
    走れケー100の青森恐山で暖を取るため薪を使いすぎてピンチになる回を思い出す。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

OSZAR »