現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スズキが日本初公開、エタノール燃料“でも”走れる『ジクサー』、技術のキモとメリットとは

ここから本文です
スズキが日本初公開、エタノール燃料“でも”走れる『ジクサー』、技術のキモとメリットとは
写真を全て見る(18枚)

スズキは5月21日に横浜で開幕した「人とくるまのテクノロジー展2025」に出展。二輪向けの新技術として、スズキの主力市場であるインドに投入するEVスクーター『eアクセス』、フレックス燃料車の『ジクサーSF 250 FFV』を展示。新中期経営計画の柱となる次世代の環境技術を紹介した。

今回は日本初公開となったフレックス燃料車『ジクサーSF 250 FFV』に注目したい。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

“120万円台”から買えて「コスパ最高」! “5速MT”や「リッター約28キロ」モデルも選べる! お財布に優しい“低燃費モデルTOP3”とは 【スズキ車3選】
“120万円台”から買えて「コスパ最高」! “5速MT”や「リッター約28キロ」モデルも選べる! お財布に優しい“低燃費モデルTOP3”とは 【スズキ車3選】
くるまのニュース
31年前の2スト“レーサーレプリカ”を米国オークションで発見 ホンダ「NSR250R」ロスマンズ仕様の現在の価値とは
31年前の2スト“レーサーレプリカ”を米国オークションで発見 ホンダ「NSR250R」ロスマンズ仕様の現在の価値とは
VAGUE
スズキの哲学「小・少・軽・短・美」を体現した『軽トラックEV』がめざすもの
スズキの哲学「小・少・軽・短・美」を体現した『軽トラックEV』がめざすもの
レスポンス
キャリイはどこが変わった? ペラペラのパネルが実は“アツイ”!「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」 スズキ/デンソーブース
キャリイはどこが変わった? ペラペラのパネルが実は“アツイ”!「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」 スズキ/デンソーブース
くるまのニュース
ヤマハのeアクスルが「3 in 1」で小型&高出力化、巨大「4連結モーター」も登場、そのねらいとは…人とくるまのテクノロジー展 2025
ヤマハのeアクスルが「3 in 1」で小型&高出力化、巨大「4連結モーター」も登場、そのねらいとは…人とくるまのテクノロジー展 2025
レスポンス
スズキの最新原付スクーター「e-アクセス」公開!! 海外版「アドレス」の電動仕様車はスタイルこそ似ていても専用設計だらけ!?
スズキの最新原付スクーター「e-アクセス」公開!! 海外版「アドレス」の電動仕様車はスタイルこそ似ていても専用設計だらけ!?
バイクのニュース
日産が高級SUV『パトロール』日本導入を計画、「18年の空白」を埋めることはできるか
日産が高級SUV『パトロール』日本導入を計画、「18年の空白」を埋めることはできるか
レスポンス
【4輪へ本格復帰】ヤマハがケータハムEV向けパワートレイン公開!目指している官能性能とは?
【4輪へ本格復帰】ヤマハがケータハムEV向けパワートレイン公開!目指している官能性能とは?
AUTOCAR JAPAN
トヨタの新型EV『bZ5』、第一汽車との新エネ車工場で生産開始
トヨタの新型EV『bZ5』、第一汽車との新エネ車工場で生産開始
レスポンス
まだまだ進化する!次世代型e-POWERをいち早く体感!新型エルグランドが待ち遠しい
まだまだ進化する!次世代型e-POWERをいち早く体感!新型エルグランドが待ち遠しい
月刊自家用車WEB
日産「新型スカイライン」登場へ! 高性能な「セダン」!? SUVモデル「クロスオーバー」復活!? 話題の「新モデル」登場説なぜ浮上した? どんなクルマになる?
日産「新型スカイライン」登場へ! 高性能な「セダン」!? SUVモデル「クロスオーバー」復活!? 話題の「新モデル」登場説なぜ浮上した? どんなクルマになる?
くるまのニュース
三菱の大ヒットモデル『エクスパンダー』、人気のサイズそのままに大幅改良
三菱の大ヒットモデル『エクスパンダー』、人気のサイズそのままに大幅改良
レスポンス
「スーパーカー史上最も美しい…」デ・トマソの新型『P72』登場に国内外SNSではため息
「スーパーカー史上最も美しい…」デ・トマソの新型『P72』登場に国内外SNSではため息
レスポンス
三菱『デリカD:5』&『デリカミニ』をワイルドにカスタム、JAOSから専用パーツが発売
三菱『デリカD:5』&『デリカミニ』をワイルドにカスタム、JAOSから専用パーツが発売
レスポンス
ヤマハ発動機、開発中の自動車向け3 in 1構造「eアクスル」出展へ…人とくるまのテクノロジー展 2025
ヤマハ発動機、開発中の自動車向け3 in 1構造「eアクスル」出展へ…人とくるまのテクノロジー展 2025
レスポンス
ホンダ、二輪の世界生産累計5億台、インド市場でも増産販売攻勢へ[新聞ウォッチ]
ホンダ、二輪の世界生産累計5億台、インド市場でも増産販売攻勢へ[新聞ウォッチ]
レスポンス
日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
レスポンス
「ドリーム D型」から76年、ホンダの二輪車が生産5億台達成
「ドリーム D型」から76年、ホンダの二輪車が生産5億台達成
レスポンス

みんなのコメント

11件
  • kor********
    技術的には昔からある、日本では税金払ってない燃料で走ると違法なので無いだけ。
  • gff********
    メーカーに技術はあってもどれだけその燃料が行き渡るかどうか
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

OSZAR »