「WR-V」が前年比223.9%と好調!? 支持される理由と、インド生産だから起こりうる恐怖の結末とは
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 122
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 122
ある業界関係者は、WR-Vについて次のように話します。
「インドからの輸入車という、ホンダにとってははじめての試みであったWR-Vですが、ここまではおおむね好調と言ってよさそうです。
コストパフォーマンスを優先してハイブリッドや4WDは設定していませんが、必要最低限の装備は備わっており、手の届きやすい価格帯となっています。近年では、さまざまな先進機能や装備を積極的に盛り込むなど、『足し算』の発想のモデルが少なくありません。WR-Vはあえて『引き算』の発想をしたことで、その価値を際立たせていると言えます。
一方、インド生産によるデメリットも存在します。WR-Vの月間目標販売台数は3000台とされていますが、これは日本仕様の生産台数や船便のキャパシティを考えた『販売の上限値』という側面が強い数字です。
つまり、WR-Vは人気の有無にかかわらず、毎月3000台しか登録できません。それ以上のオーダーが入ってしまうと、必然的に納期が後ろ倒しになります。
しかし、本当に怖いのは販売台数が3000台に満たなかった場合です。生産量の調整は容易ではないため、そうなっても毎月3000台のWR-Vがインドから輸入されてしまい、最終的には『新古車』として中古車市場に流れると思われます。
中古車市場で在庫過多になると、相場が下落することは避けられません。結果としてリセールバリューも下がるため、新車の販売にもマイナスの影響が発生することになります」
ここまでは順調なWR-V、2025年はその真価が問われる年となりそうです。
(終わり)
>>【販売好調?】「WR-V」の内外装を写真で詳しくチェックする
◎あわせて読みたい:
>>【200万円台】フロンクス、ヤリスクロス、WR-Vのお値打ちSUVでどれが正解? 使い勝手やお買い得度を比べた
(写真:スズキ、トヨタ、ホンダ)
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
トヨタ ルーミーはなぜ8年半経っても販売ランキング上位に喰い込むのか? 人気の秘密とは? ライバルは? 新型はどうなる?
わずか4日で「注文止めます!」 人気殺到のスズキ「ジムニー“5ドア”」増産決定! 注文再開は年末か!? 新型「ノマド」販売状況どうなってる?
これは輸入車!? 国産とはちょっと違う味わいが欲しい方におススメめ海外産トヨタ車たち!
ダイハツ「“5ドア”軽SUV」がスゴかった! 全長3.4mの超本格“四駆ターボ”で「ジムニー」対抗!? 精悍ボディもカッコいい「テリオスキッド」とは
“120万円台”から買えて「コスパ最高」! “5速MT”や「リッター約28キロ」モデルも選べる! お財布に優しい“低燃費モデルTOP3”とは 【スズキ車3選】
日産「高級ラージSUV」何がスゴい? “GT-R系”のV6ターボエンジン搭載! 日本導入に期待がかかる「パトロール」が強敵「ランクル」に勝る4つのポイントとは!
13代目スカイライン・6代目レガシィの不人気で考えた 日本人はなぜクルマの肥大化を嫌うのか?【ベストカーアーカイブス2014】
走行距離18万キロ超えなのに高値で落札! 北米オークションに26年前の「スープラ」が登場 人気を支えた“25年ルール”とは
「高評価=ロングセラー」とは限らない…人気なのに短命だった不運グルマ5選
古風な超軽量化戦略で低燃費! 超強気計画!! 新時代のスズキに期待しかない件
初代アウディQ3はSUVの魅力をさらに広げるきっかけとなった【10年ひと昔の新車】
新車購入の楽しみ「オプション選び」が消えつつある令和! メーカーがグレードの簡素化と装備の標準化を進めるワケ
【マニュアル車がない!】“真面目なセダン終売”の影響で「MT教習車がほぼ絶滅」…今後どうなる?
「ノマド」受注停止で諦めるのは早い! 「ジムニーシエラ」なら1年で納車可&意外な経済メリットもある
新型「プレリュード」もまた“買えない”クルマになるの? ネット民の不安と販売店の見解が微妙に食い違う理由
「ステップワゴン」改良でホンダの“想定外”が発生中!? ガソリン車が長納期の背景とは
【隠れたお買い得車】ヤリスにこんなグレードがあったのか…ハイブリッドにこだわらない選び方とは?
【転売ヤー涙目】「フェアレディZ」納期改善で中古車価格が大暴落。損切り者続出で今後の展開は?
【BYDも驚くコスパ】日産の「新型BEV」の激安価格と超絶スペックが話題。ネットではどう評価されている?
【受注停止中】「ノア/ヴォクシー」改良は夏~秋が有力。「アルファード」とともに納期改善の“秘策”も準備か
【どちらがお好み?】新型フォレスター登場! ゴツい本格SUVに成長した6代目とWRX譲りの刺激的だった初代
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!