現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 赤レンガ駅舎は「価値失われた」 廃墟同然に破壊された東京駅「取り壊し危機」からなぜ復原に至ったのか?

ここから本文です
赤レンガ駅舎は「価値失われた」 廃墟同然に破壊された東京駅「取り壊し危機」からなぜ復原に至ったのか?
写真を全て見る(1枚)

廃墟同然の赤レンガ駅舎、どうする?

 1945(昭和20)年5月25日夜、東京都心に襲来した400機以上のB29爆撃機が行った空襲は、山手エリアの被害が特に大きかったことから「山手大空襲」と呼ばれます。これにより都心の重要目標は全て焼失したため、東京を標的とした最後の大規模空襲となりました。

【80年前の写真】空襲で「廃墟同然」となった赤レンガ駅舎

 死者3200人以上、焼失家屋16万戸以上の甚大な被害が出ましたが、鉄道関係でも山手線神田~品川間、高田馬場~恵比寿間の線路が損傷し、品川・新橋・新宿など主要駅の設備が焼失しました。その中でも特に被害が大きかったのが、東京駅丸の内駅舎(赤レンガ駅舎)です。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

日本で唯一!? 滋賀県オンリーワンの新幹線駅からスグ 「鉄道の要衝」に残された激レア戦争遺構、行ってみた!
日本で唯一!? 滋賀県オンリーワンの新幹線駅からスグ 「鉄道の要衝」に残された激レア戦争遺構、行ってみた!
乗りものニュース
都営新宿線から来る列車はなぜ「橋本行き」ばかり? 京王“行き先縛り”の謎 半世紀前の計画の名残!?
都営新宿線から来る列車はなぜ「橋本行き」ばかり? 京王“行き先縛り”の謎 半世紀前の計画の名残!?
乗りものニュース
「日本一カオスな駅」完全に一新へ ついに“迷駅”から脱却!約3200億円を投じて再整備
「日本一カオスな駅」完全に一新へ ついに“迷駅”から脱却!約3200億円を投じて再整備
乗りものニュース
東京23区最大級の「廃道」!? 地図から消された4車線道路 立体交差が“埋められていく” その後はどうなる?
東京23区最大級の「廃道」!? 地図から消された4車線道路 立体交差が“埋められていく” その後はどうなる?
乗りものニュース
ホントに架線が無くなってる…! “非電化化”されて”電車的な気動車”で災害復旧したかつての大幹線「奥羽本線」 コストカットの背景は?
ホントに架線が無くなってる…! “非電化化”されて”電車的な気動車”で災害復旧したかつての大幹線「奥羽本線」 コストカットの背景は?
乗りものニュース
東京23区内で2両編成の“超ローカル線”が走る! 全長1キロを10分間隔で走る電車 過去にあった「壮大な計画」とは
東京23区内で2両編成の“超ローカル線”が走る! 全長1キロを10分間隔で走る電車 過去にあった「壮大な計画」とは
VAGUE
池袋駅東口“街まるごと大改造計画”ついに始まる “魔の複雑交差点”の真横は取り壊し真っ最中 今後どうなる?
池袋駅東口“街まるごと大改造計画”ついに始まる “魔の複雑交差点”の真横は取り壊し真っ最中 今後どうなる?
乗りものニュース
特殊すぎる!「日本一の急勾配鉄道」なぜできた? 明治の技術が平成に“復活”した日本唯一の区間
特殊すぎる!「日本一の急勾配鉄道」なぜできた? 明治の技術が平成に“復活”した日本唯一の区間
乗りものニュース
実は珍しい「池袋‐新宿の西武バス」ますます激レアに どんな人が乗ってる? 5月廃止の系統に乗ってみた
実は珍しい「池袋‐新宿の西武バス」ますます激レアに どんな人が乗ってる? 5月廃止の系統に乗ってみた
乗りものニュース
特急も線路すらも消えた“新幹線ショック”から28年 日本屈指の人気駅弁“驚きの新商品”を開発中! 今は高速道路が主戦場
特急も線路すらも消えた“新幹線ショック”から28年 日本屈指の人気駅弁“驚きの新商品”を開発中! 今は高速道路が主戦場
乗りものニュース
わたしは今どこ!? 「梅田ダンジョン」迷ったときの“一発攻略法” 日本最大級の鉄道駅迷宮
わたしは今どこ!? 「梅田ダンジョン」迷ったときの“一発攻略法” 日本最大級の鉄道駅迷宮
乗りものニュース
これぞ“新たな鉄道!?” 「レール1本」かつ「架線レス」 三菱重工の新型「新交通システム」が超意欲的だった!
これぞ“新たな鉄道!?” 「レール1本」かつ「架線レス」 三菱重工の新型「新交通システム」が超意欲的だった!
乗りものニュース
名古屋駅の「スーパーターミナル化」加速へ  “横に長~い超巨大ビル”完成イメージ明らかに 駅も大改造
名古屋駅の「スーパーターミナル化」加速へ “横に長~い超巨大ビル”完成イメージ明らかに 駅も大改造
乗りものニュース
まだ生きてたよ「新京成」意外なところにも… 新生「京成松戸線」結局いったい何が変わった?
まだ生きてたよ「新京成」意外なところにも… 新生「京成松戸線」結局いったい何が変わった?
乗りものニュース
船橋市の「新駅」ついに着工!開業はいつ?隣の駅は“超難読駅” 新しいまちづくりの核に
船橋市の「新駅」ついに着工!開業はいつ?隣の駅は“超難読駅” 新しいまちづくりの核に
乗りものニュース
有楽町線の「足立区延伸」に追い風?「八潮以北を先に建設してTX直通は困難」都心側から延伸する方向に!?
有楽町線の「足立区延伸」に追い風?「八潮以北を先に建設してTX直通は困難」都心側から延伸する方向に!?
乗りものニュース
南北線の混雑緩和なるか?「8両化」がスローペースな理由とは “同じ車両”がずっと製造され続ける!?
南北線の混雑緩和なるか?「8両化」がスローペースな理由とは “同じ車両”がずっと製造され続ける!?
乗りものニュース
広島の「ブツ切り高架」延伸工事ほぼ全線で着手へ 約20年間の凍結から一気に進展!? “詰まる出口”解消なるか
広島の「ブツ切り高架」延伸工事ほぼ全線で着手へ 約20年間の凍結から一気に進展!? “詰まる出口”解消なるか
乗りものニュース

みんなのコメント

9件
  • chibi
    日本の遺産である東京駅も危うく取り壊されそうになった。自身の名を残したいナルシストの建築家とデザイナー、景観無視の不動産デベロッパーに潰されなくてよかった。
  • hiro
    理由はどうであれ、現駅舎を残したのは英断だったでしょう。近年の洗練されたビルも勿論いいですが、あの独特な威厳は赤レンガ駅舎でしか感じ得ないと思います。
    見た目はシンプル、中身はダンジョンな東京駅が好きです(笑)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

OSZAR »